注目の話題
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

そろそろ皆さまも職場から確定申告の書類が配られていると思いますが、詳しい方教えて下さい。 私は扶養内パートで住民税もかからない100万以下で働いている主婦

No.4 21/11/06 19:14
匿名さん4
あ+あ-

うちの会社もその会社と同じ対応をしてます。
主さんの確定申告のためではなく、今年の収入が間違いなく扶養範囲内の収入である、という確認のためです。
自己申告ではなく、書類(源泉徴収票)をもって今年の収入を証明してくさださい。ということかと思います。
税務署からもそうするよう指導されてます。

主さんは自信を持って金額内だと言えるようですが、中にはギリギリ、もしくはギリ越えてるのに、扶養内に残りたくて提出を嫌がったり、誤魔化そうとすら輩もいます。
そのため、会社側も税務署も、書類での提出と確認を求めるんです。
後から税務署でバレて、追徴課税になる例も後をたちません。
これがあると、会社が税務署からアレコレ言われますので、会社も提出して貰わないと困るんだと思いますよ。

4回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧