注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

この文章で、日本語や尊敬語の間違ってる部分や誤字脱字がありましたら、ご指摘お願いします🙇‍♀️ お会いしたことのない彼氏のお父様がクリニックをオープンするとの

No.1 21/11/19 07:54
匿名さん1
あ+あ-

いきなり「お父様へ」に違和感を覚えました。主様と彼氏さん、そのお父さんとの関係性や距離感がわからないので、なんとも言えませんが、宛名はとりあえず、「山田 太郎様」みたいな感じがいいのではないかと思います。

あと、
「送らさせていただきました」
「お伺いさせていただきたく」
ですが、「~~させていただく」は、テレビ出演者なんかも多用しているので、世の中に浸透してしまっていますが、本来、謙譲語の重複で誤用ですし、ややくどいと思います。

「お送りいたします」「お伺いいたします」の方がきれいだと思います。

あと、「汚字」は「悪筆」みたいな意味だったと思います。手紙の最後には、「乱文・乱筆にて失礼いたします」が一般的だと思います。

最初
1回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧