注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

父と母が嫌いと言ったら違いますがなんかモヤモヤします。 行きたい高校について考えてくれてる振りをして急に行かせる気はないだとか甘え方を知らないとか約束を破った

No.3 22/01/29 16:29
匿名さん3
あ+あ-

親子のコミュニケーションが足りていない気がします。「親は子どもの気持ちを分かってくれるはず」とか「親は子どもの願いを叶えてくれるはず」という間違った思い込みを捨てましょう。それは「子どもは親の言うことに従うはず」とか「子どもは親のことを好きなはず」というのと同レベルの幻想、高望みです。

親子といえどコミュニケーションは大事です。ああしたい、こうしたい、と沢山言えば、そのうちのいくつかは叶います。うちの子はいつも「アイス買って」「チョコ買って」とうるさくて、ほとんどの場合は無視ですが、ふと気が向いてお菓子を買ってきたりします。1回のお願いで諦めては駄目ですよ。高校だってしつこく言われれば無理めの高校でも考えますが、簡単に諦められる程度の高校なら、親に都合の良い高校に行ってほしいです。親にだっていろんな都合がありますからね。そういう自己主張の訓練も、子ども時代にやっておきたいことの一つです。

私自身も親に何も言えない、何も期待しない子どもでしたが、自分が親になってそう思います。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧