注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

学校を退学するか考えています。専門学校一年生です。 元々デザイナーを目指す為に美大に行く予定でしたが、受験のタイミングで家族が手術することになり、手術にお

No.21 22/02/01 06:04
匿名さん5
あ+あ-

必ずしも専門も悪いところばかりではないんですが、相談者様の学校は評判が・・・という感じですね

で、美大ですが
都内にご実家がある方と思うのですが、自宅から通えるので有利ですね。

都内美大はご存知の通り
芸大
武蔵美(視覚伝達、基礎デ)
多摩美(グラフィック、統合)
造形
女子美
一般大学でデザインが学べる筑波、千葉大
京都芸術の通信、武蔵美の通信
(多摩美の夜間は廃止されたはず。調べてください)

あたりかと思います。
一番上の大学は合格となると間に合わないので省くとして・・・
武蔵美、多摩美あたりだとMARCHくらいの学力は必要、プラス実技試験になります。
これをクリアするのにはそれなりに大きな予備校に通わないと合格は厳しいです。
それよりも少し下のランクの造形もやはりそれなりの学力が必要。
筑波、千葉大は国立なので学費は安いんですが、ハードルもそれなりです。

武蔵美、多摩美の倍率はかなり高いですが、予備校に通ってしっかり対策をすることで不可能ではないです。就職率も大変良い。ただ学費プラス予備校にも通うことになります(造形、女子美も通った方が良い)

実技は正直言って学科(英国)次第でなんとでも対策できます。(ちゃんとした予備校に通えば)とにかく学科です・・・

最近は通信に通われる社会人も多いらしく、やる気のある学生で溢れているようです。
学費も京都の方はとても安いです。

自分の学力、経済力を考えてどこにするかを決めると良いと思います。
予備校に通う場合は前期はアルバイトしても良いと思いますし。

私は実は予備校の講師経験もありまして、実技対策のツボは心得ているのですが、やっぱり学力に関しては学生が頑張るしかないというのが本音ですね。学科で落ちる学生はとても多いです。

大学はそれぞれどの方向で教えていくか(もはやデザインという概念を飛び越えているところも多い)学科によってもあるので色々調べてみてください。武蔵美の基礎デ、多摩美の統合はグラフィック系よりも少し倍率が落ちるので穴場です。教える内容に関してはもはやグラフィック系よりも良いかもしれません。ただし比較的新しい学科なので就職率は若干落ちるようです。

本当は各大学についてもっとよく知っているので、個人的に連絡先を交換して教えてあげたいくらいですが・・・笑

21回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧