注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

ひどくないですか? 泣き寝入りするか、もっと抗議するか悩んでます。 今週の月曜日、会社の駐車場で車をぶつけられました。 私の車が駐車場に入り、車庫

No.27 22/02/19 15:02
お礼

≫25

私が思うに課長も強気じゃないんですよね。
相当不安だと思います。
出来心で会社のルールを無視して自分の都合を取ってしまったので。

全社に回った報告書を今更隠すことも出来ないし、当人の私がまるで納得してなくて、何をやらかすか不安で仕方ないと思います。

公にされたら、どこをどう見ても課長の不手際が露呈されてしまいますからね。

だから私が始めに詰めよった時には、「社会人としてどうなんだッ!」みたいな無茶苦茶な屁理屈で怒鳴って、力で黙らせようとした訳です。

それに屈することがないと分かると、急にヘラヘラした態度で、「そんな事をしてもさぁ~w?」みたいにご機嫌を取ろうとしてきたんです。

これって、明らかに自分の落ち度だと自覚してますよね?

でももう、後に引けなくなってるから引かないんですよ。
今引いてしまったら、「嘘の報告書を通した落ち度」に加えて、私が申し出ているのに「口止めしようとした事実」までが加わるからです。

多分、向こうも必死ですよ。

ただでさえ評判が悪い人なので、そんな重大なコンプライアンス違反を課長の立場でやったとしたら、会社規模が大きくてシステムが明確な組織だけに、ただでは済まないでしょうね。

このスレを立てる前までは私も結構感情論的な感じでした。

でも投稿してくれた皆さんとやり取りしていくうちに、私の判断も冷静になって来て、周りの状況が見える様になりました。

皆さんには感謝致します。

皆さんのどの回答も全て、理屈を冷静に整理する為のきっかけになっています。
助かります。

後は最終的にどう行動するかの決断ですね。
やるのか?やらないのか?
やるのであればどうするのか?

一歩間違えば私も火だるまにされる可能性もありますから、慎重な判断が必要ですね。

27回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧