注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に

ひどくないですか? 泣き寝入りするか、もっと抗議するか悩んでます。 今週の月曜日、会社の駐車場で車をぶつけられました。 私の車が駐車場に入り、車庫

No.29 22/02/19 15:32
お礼

≫28

事故を起こした恥→ずっと事実が残る。
揉めた恥→完勝すればチャラ。負けたら致命傷。

こんな感じですかね?

うちの会社で自転車で通行人と接触事故した人がいるんですけどね?
事故の内容は、
「自転車で走っている時に横を車が至近距離で通過して、よろけた際に前を歩いていた通行人をひいてしまった」というものです。

よくある話しとまで言わないですけど、誰でも可能性がある事故ですよね?

でもこの事象は、詳細を覚えている人達なんてほとんどいないですよ。
「○○さん=自転車で人をひいた人」
そんな風に解釈してる人が多いです。

その人は自転車の話しになると、茶化す人達から
「お前、また人をひくなよw?」とか、
「お前が自転車に乗ると危ないからなぁw」などとからかわれるんですよ。

レベルの低い話しですけど、そんな事を言う人達は一定数どこにでもいます。

この事故って、もう10年近く前のことなんです。

印象ってそんなもんですよ。
私の事例も早く「ぶつけられた」というカテゴリーに収めないと、「私がぶつけて事故を起こした」にすり変わってしまうんですよ。

そうなったら何年経ってもからかう人間は、それほど悪意が無くてもネタとして面白がって言うんです。
これ、言われる側としたら相当嫌ですよ。

実際の事故の規模とは関係無く、今後に影響が大きいことなので私も必死なんです。

それならばいっその事、揉めに揉めてでも
「嘘つき課長を成敗した」という内容でネタにされた方が何倍もマシです。

評判の悪い課長(嫌われ者)には、ネタでも味方に付く人はいませんからね。

因みにうちの上司は人間が出来ているので、私を諌める言葉は掛けますが、それは私を心配してくれているのがよく分かります。
親身に相談すれば、積極的にはならず(立場上)とも私の尊厳を考えて目を瞑ってくれる様な方です。

私の敵はあの課長一人ですね。

最新
29回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧