注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

死別シングル 彼氏との付き合い方 3年前に夫と死別、4歳、8歳の子がいるシングルです。 職場の後輩で少しずつ仲良くなり 1年前から子どもを交えて交際し

No.2 22/03/15 07:18
匿名さん2
あ+あ-

お子さんが気の毒だし、前夫さんもお気の毒です。
そんなんで、誰が幸せになれるんだろうと思います。
他人の彼に前夫さんのことを理解してもらう必要はないし無理でしょうけど、亡くなった方の遺族の慈しみすら配慮出来ないなんて、大人として人として悲しすぎます。
遺品を隠したり、悼む気持ちすら内に秘めなきゃならないなんて、亡くなった後でさえ生きてたことを否定されてるようで、故人が気の毒です。
子供の父親を悼む姿も子供に見せず、悪いもののように隠してやり過ごすのが、子供のためですか?
そんな相手を受け入れて、隠す私は気を遣ってるでしょ?と思える人の気持ちがわかりません。
私も身内を若くして亡くしてます。
勿論、亡くなった人より生きてる人の人生の方が大事です。
でも、亡くなった方を永遠に心に残してあげることこそが、故人への供養でしょう。
何よりお子さんの父親なんだから。

シングルが恋愛するなとは思いません。
でも、シングルが交際するなら、結婚前提になるかどうかは子供が決めることだと思います。
子供の健やかな未来が見えてないうちに、勝手に「結婚前提だったので」って、そりゃあない。

2回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧