注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

20代教員です。 今年度異動するので、たくさんの方から プレゼントや花束、お手紙をいただきました。 温かい言葉を書いていただいて、 嬉しかったの

No.4 22/03/26 17:27
匿名さん4
あ+あ-

人間力があるということだと思います。最高の褒め言葉だと思いますが。

勤続年数が増えれば技術も比例してくるのでは?そしたら最強じゃないですか。

今日の先生方は本当に大変だと思います。余計な業務が増え、行き過ぎた指導と捉えられ、子供たちを叱りつける事もままならない。

生徒だけでなく対保護者もあります。それプラス、
生徒側に好かれる先生は学校側との軋轢が生じる例を何人か見てきました。
結果的に休職したり、人が変わってしまったり。

主さんは年数を重ねても生徒に寄り添える先生でいて欲しいです。

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧