注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

面談なしで退職の引き止めをされています。なぜでしょうか。 上司に退職させてほしいことを口頭で伝えました。 上司には怒られましたが、退職の気持ちは変わ

No.5 22/04/14 07:32
匿名さん5
あ+あ-

上司が社長に、主さんが退職をする意向を伝えてないから。
つまり、社長は主さんが退職をする事を知らない。
上司が主さんを引き止めているのは、自身の給料査定に響くから。
だから、あの手この手主さんの気が変わるのを待っていた。 
最終手段で直接社長に話をしてと言うのは、主さんが社長に退職の意向を話してほしいのと、上司は「自分で社長に退職の意向を伝えてくれ、俺は知らん。」と言う意味かと。
社長と話すなら、退職の意向を1から説明をし尚且、上司がこの条件を出してきたが会社として可能だったのかとか、その条件でも蹴った理由を社長話してみては?

5回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧