注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

子供が2人13歳、16歳の娘がいます。 離婚していましたが、離婚後も事実婚で7年間一緒に生活していました。私が体調を崩し、子供元旦那とは別々に暮らしていました

No.11 22/04/18 21:09
匿名さん9
あ+あ-

それと、主さんは主さんの人生を生きた方がいいですよ。
もう元には戻らないのだから、恋愛して再婚もありだと思います。

異性と連絡とっていないのも、子供の為とか、反省とか思っているかもしれませんが、いくら反省しても相手が許してくれるとは限りません。

元には戻らないから、それなら離婚をしないようなしっかりとした家庭を築くとか…
お母さんは●●達の為に…異性と連絡とらずに…みたいに
子供からしたら、何?私たちが悪いの?
って思われてしまうような行動はしないで、
前を向いて自分の失敗を活かす生き方をされていった方がいいですよ。

因みに調停やった方がいいとレスしたのは、せっかく取り決めしたのに、連絡して聞き出そうとするのは、
された側からしたらどう思いますか?
取り決めも守らずに最悪…って余計に主さんの印象を悪くします。
連絡があった事を元旦那さんが、お子さんに言ったら更にお子さんは主さんを嫌います。

それなら、堂々と調停やれば正式な手順で要求しているので、取り決めを守らずに…って言われる事はありません。

11回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧