関連する話題
弟の彼女はバツ2で四人の子持ちだった
何でこんな酷い事出来るの
僕が帰宅前からビールを飲んでる嫁。愚痴ですみません。

小さな子供がいるんですけど、旦那が飲み会があると「飲み会に行く」としか言われません。 遅くなるのかも言わないし、おおよその帰り時間も言わないし、こちらが率先し

No.21 22/06/06 16:06
お礼

≫19

確かにべき論の否定からいくと、私の場合は「父親なら自分の子供の事に当事者意識を持つべき」と思っているって事になりますね。これも押し付けにあたる、って事なのかもしれませんね。

違ったらすみませんが、育児休暇の取りやすさや、折半の話や、仕事していない方の負担が増えて仕方ないとか、そういう話題を出してきたという事は…私が「育児負担の度合いに不満があり、飲み会に行く旦那を嫌がっている」と受け取られましたでしょうか?
もしスレを読んで当事者意識ではなくそちらに感じたという人がいるなら、もしかしたら旦那が変わらないのもそう受け取っていて納得していないから、という可能性があるのかな、とふと感じました。

私は父親としての当事者意識と仕事しているかどうかはあまり関係ないと思っていました。仕事しているから、育児休暇が取りにくいから、当事者意識がなくても仕方ない、とは思えないからです。最短の育休で仕事復帰しても、在宅で仕事しても、子育てに当事者意識のある女性は沢山います。家事育児負担の割合に対しては仕事は理由になるけど、当事者意識に仕事は関係ないのではないかと思うのですが、もしかしたらあるんですかね?

21回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧