注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

離婚してもいいのか悩んでいます。田舎で姉妹なので跡取りがいないので旦那を婿養子として結婚。子供が年子二人。旦那の両親が頭おかしくて喧嘩して以来私は何年も連絡取ら

No.4 22/06/09 14:34
お礼

≫3

こんな短い文面で私の気持ちまで読みとっていただけてありがたいです。すみません、子供の年齢を書き損じましたが9歳と8歳です。小学生ということもあり、親の勝手で離婚するのは可哀想だと思ってしまいまして…旦那のクズっぷりは子供たちにはバレておらず、子供からすると面白く、よく遊んでくれる父親に見えているはずです。なのであと数年は我慢するべきなのかなとも思ったり…しかし私からするとメリットが無い、むしろマイナスなだけで…旦那にはキツく言い、散々話し合ってきたのですが改善される様子はありません。事実、病んできてしまったので意を決して掲示板で相談させて頂きました。

旦那が自分を正当化する、ある意味板挟み、その言葉がすごくしっくりきます。

そうなんです、最終的に決定するのは私自身なのですが、決めきれなくて…相談することで皆様に頼るしかなく、情けないです…

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧