注目の話題
近所の人なんですが、家の近くの空き地に毎日駐車しています。 すれ違っても、なんの挨拶もありません。 土地の所有者に断って駐車しているのかは不明です。 家と
くだらない話ですが聞いてください。28歳の女です。1ヶ月前に2年付き合った彼と別れてしまい傷心してたら友達から飲みに誘われました。そこで36歳の男性と知り合いま
妻と別居・離婚する方針なのですが、条件で揉めています。 2歳と5歳の子供、私名義の持ち家(築5年)があるのですが、妻から別居後の条件を ・親権は妻が持つ

とある中学生なのです 母(親)は子に自分が求めてるもの以上のものを求めるのでしょうか? 結構前から親に 『言われたことしか出来ないの?』 と言われます

No.1 2022/06/26 15:57
通りすがりさん1
あ+あ-

子に、より多くを求める親は多いと思う。

ただ、八つ当たり的に貶す親もいる。やれと言われたからやっていると、順番がどうだの気が利かないだの云々。

これは大人でも、例えば会社で先輩や上司に受ける理不尽ではある。

主さんの場合は、年齢次第では十分精神的DVの域。求めることが当たり前だとしても、親の対応や言動がおかしすぎる。

最初
1回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧