注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

医療的ケア児の親が普通の学校行きたいと行って医療の素人の教師の先生に介護を当たり前に任せる感覚が分かりません‥。そして他にも体は健康だけど発達障害、知的障害、精

No.1 22/09/19 13:46
匿名さん1
あ+あ-

医療児を抱える親御さんの苦労はわかるけど、苦労し過ぎて図々しくなってる人は見かけます。
当たり前に協力や理解を求められても困る…
助け合わないといけないとは勿論思ってますが、自分と子供の為だけに周りを遠慮なく巻き込むのは医療児も健康児もあってはならないかと。
苦労してるのはわかるから、協力はしたいんだけどね、、、向こうが間違えた出方してくると、こっちも変わってしまいますよね。
主さんの気持ち、とても理解できます。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧