注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

一人っ子20代男性です。介護についてです。 親が中学の時離婚しており父親に育てられました。母親は18歳頃からちょくちょく会っています。母親は老後が不安のようで

No.26 22/10/19 17:00
通りすがりさん19 ( ♀ )
あ+あ-

お礼レス、ありがとうございました。

>子供から搾取する親っていないの?
主さんは、お父さんにもお金をあげてるのですか?…きっと、あげてないですよね。たぶんですが、主さんがお父さんにお金を渡そうとしても受取って貰えないはずです。殆どの親は、子供にお金の負担をかけたいとは思わないからね。

育てられてもいない親に、主さんが、お金を援助する必要は、ないです。養育費だって貰うのは子供の当然の権利ですが、それも貰ってないのですから。

何よりも私が主さんのお父さんなら、
息子が苦労して稼いだ大事なお金を、元妻に奪われて欲しくないです。

お父さんが激怒されるのも仕方がないです。ですが、その激怒に感謝して、お父さんを頼られるのが良いです。

離婚したらの50万円?の理不尽な援助も白紙にしてください。私がお父さんの立場なら、息子に頼られなかったこと、助けてあげられなかった事、事実を知らなかった事の方がショックです。お父さんの事を思うのなら、ちゃんと打ち明けて欲しいです。

26回答目(50回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧