注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

私40代前半 嫁30代後半 小学一年生 幼稚園児の4人家族です。 手取り25万円程度 嫁7万円程度 です。 家庭に不満があるのですが、世の中のパパさんは

No.21 22/10/28 13:29
お礼

返信ありがとうございます。
昨日、返信したのが出勤途中で、本日帰宅中に返信させていただいてます。

・仕事行ってる時も遊びに行ってる時も家にいないと見なす。と言われる。
・嫁がパートから帰ってきた時に少しでも自由な時間を上げようと思って、子どもと電車を見に出かけたのですが、17時半頃帰ってきたらキレられる。
・嫁がパート(3年前から)する前は私の小遣い0円でした。
・洗濯物は干し方が気に入らないらしく嫁担当になった。
・早朝ごみ捨て、子どものおもちゃ片付けも家にいる時はしてる。
・子どもと一緒に私をディスるので、子どもは私のことを嫌いになった。
・嫁が子どもを叱ってる時にやんわりとフォロー入れたら、家にいないからわからないでしょ!と言われる。
・GODIVAのチョコを買って上げたら、ドレミチョコが良かったと言われる(これは関係ないか笑)
・基本めんどくさい系(確定申告とか車系とか)は全くしない。私がやるまで放置。
・表の世帯主はあなた。裏の世帯主は私と言う。
・頑張って35年ローン支払い頑張ってる人の前で、東京に住みた~いと言う。
・しんどくて仕事を早引きして寝てたら、寝るなら2階で寝て!と言う。様子を見に来ることもない。
・LINEで昼にマクドナルド食べたいと呟いて帰宅したら「奢ってもられると思って昼用意してない。どうするのよ!」と言われ、1万円-マクドナルド代4人分。

妄想してた家族のあり方とはかけはなれた人生となりました。

21回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧