注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

ピンポンダッシュで子供が大怪我しました。我が子が悪いのは百も承知ですが、納得いきません。うちは賃貸マンションです。303号室に住んでいます。小3の男の子がいます

No.60 22/10/29 19:13
主婦さん60
あ+あ-

全員に責任があるんじゃないかと

私、誰に責任があるのかの質問っていつも思うんですが、全員にあると思うんです
誰かが何かをしたからそうなったは当たり前だから
だから、自分が予測をして行動するのが当たり前だと私は思うんです
確かに故意的に何かをされたらそれは相手がどうかしてますよ
だけど、それをなぜされたのか少しくらい考えても良いかと私は思うんです
302号室の母親は正直に全て話したんでしょうね
相手がまだ正直な方で良かったですよ
本当に痛い目みてほしいと思っているなら、待ち構えてたなんて言う必要ないですからね
あらあら大丈夫?と言ってれば子供の不注意で済んだかもしれないんですから

自身のお子さんには自分がしたことが自分に返ってくるものなんだとでも教えたらどうでしょうか
なぜ、何のために、302号室の子供の真似をし、人の家のドアの前を走り、ドアを蹴ったりしたのか聞いて、正直に答えても答えなくても、もししたのが事実なら自分がされたらどう思うか聞いてみては?
もし、もうそちらについては終わっているのならあとはただ302号室のご家族と本人にお子さんと謝罪して、重症のお友達のお子さんの件については真摯に向き合うべきじゃないですかね。
殴られたのは少々私も納得いきませんが、このまま本当に意識が戻らなかったら、私なら生きた心地がしませんね。責任取ってもらうと言われた方が気が楽だと思います。

悩んでいるくらいだから、子供のしたことだから仕方ないとか思ってるのではないですか?

子供がすることは全て親の責任になりますよ
何故未成年なのか
考えたことありますか?
自分で自分の責任を取れない判断力のない人が一般的な未成年として扱われると私は思ってます
お子さんには自分で善悪の判断がまだつけられずにいるのだろうと思います
親である主さんがきちんと教えてあげてくださいね

60回答目(73回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧