関連する話題
孫に会いたいのに我慢しています
殺してやりたいぐらいイライラする
今旦那にボコボコに殴られました

友達を再び怒らせてしまったかもしれません。 遅刻癖について以前友達から言われ、共通の友達に間に入ってもらって、何とか関係を続けてもらえる事が出来ました。

No.1 22/11/19 00:45
匿名さん1
あ+あ-

主さん、貴方は自閉症傾向あるから、無理だよ。

本質的に物事を理解することは出来ないよ。

IQが低いのか、相手の立場に立った物の見方が出来ないのか。どちらか知らないけど、様子見る限りわりと無理だからあきらめた方がいいよ。

しかも、遅刻癖はADHD入ってるし。

あきらめなさい。

むり。

縁切られるしかない。



一応解説をするなら、まず「現地集合」に切り替える時点で「あ、コイツ、また、遅刻」と思われる。

「また、ミスしたのね」

「コイツのミスなのに、自分もそれに付き合って、合わせないといけないの?疲れるんだけど」

「本当に反省できないんだね、コイツ」

で、イライラ。





カフェの話は、

「1時間かからない」=「45分~50分くらい」が一般の人の感覚。

つまり、「1時間15分」は、予定よりも30分遅れたと認識される。

で、その間、友達は座って待ってたんだと思うんだよ。

"何も注文せずに"

それって、店に失礼で、恥ずかしいことなの。

それたのに、遅刻。だから、友達は、かなりの時間を恥ずかしい思いしながら待ってたはず。

でも仕方なく、連絡ついた段階で「友達は先に注文する」と決めたから「一緒に頼んだ方が効率的」なので主に聞いたんだよ。

友達は、待たされすぎて疲れてるし、効率的に動いてさっさと帰りたかったんだと思うんだよ。

だから、連絡ついた段階で、頼むなら先に頼んで注文して、効率的に動きたかった。

それなのに、主は「無視」した。

挙句の果てに「頼まない」といった。

でも、「頼むのが礼儀だし、待たせたんだから付き合いなさいよ」というのが友達の思い。



主な非効率的すぎるし、非常識すぎると思うよ。

絶対無理。治らない。さっさと縁切られな。

相手が可哀想だよ。絶対治らないから。

最初
1回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧