注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

管理職をしている女です。 わが社にモンスター社員を通り越したサイコパス社員がおります‥。 問題の社員は45歳の女で、現在入社から3年目です。普通なら年齢的に

No.48 22/12/26 13:13
匿名さん48
あ+あ-

もっと深堀したほうが良い気がしますね。
もちろん、ここにかけないだけだとは思いますが、嫌だという人から具体的に何が嫌だったのか、何に対してどう感じたのか、ここらへんを明確にして、それを精査して、管理者が伝えるべきと判断したことは業務としてなおしてもらう事を依頼するべきですね。

独りぼっちだとか嫌われているとかそういうのは、そういったことを重視する方にとっては大切かもしれませんが、どうでもよい人もいて、
ただ組織に所属しているものとして、組織に迷惑をかけているのであれば、そのご本人がどうとかではなく、客観的なマイナスを説明すべきでしょう。


具体的でないのになんか嫌、とかで解雇はそれこそ今の日本ではできない筈です。

48回答目(83回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧