関連する話題
4人目 中絶 後悔しています
不倫したことがバレました。
子なし専業主婦してたら旦那に呆れられました

管理職をしている女です。 わが社にモンスター社員を通り越したサイコパス社員がおります‥。 問題の社員は45歳の女で、現在入社から3年目です。普通なら年齢的に

No.66 22/12/27 20:52
匿名さん66
あ+あ-

仕事のできるそういう女性はよくいるけど、弁えたり一歩引いたり調和を保とうとする女性管理職の方が珍しい。どこか1つでもあれば良いのだけど。昔から変わんないのよ。いつか変わるかなと思ってもずっと変わらない。女性進出社会を掲げる人達を見ていると本当にそう思う。

君達が上になってもパワハラは消えないって。自分達が犠牲者だと思うばかりで肝心の自分自身が見えてない管理職は多いんだから。

世界共通女性にしか解らない悩みもある。性別じゃないと拘っても実際問題それはずっとある。

私も過去の女性管理職で激ヤバいのがいたけど、結局周囲からの不満が伝わってその人は大目玉を食らうハメになった。

その他職場でも女性は徒党を組むし、悪いのが向こうでもこっちのせいにさせられる事もある。

愚痴になっちゃいましたけど仕事ができるからって何でも良い訳じゃないよ。同じ結果を得るとして苦労があっても信頼できる人達と3年掛けて仕事するのと、仕事は超できるが信頼できない人と1年もしくは2年掛けたとする。経営者目線なんていう薄っぺらいものなら現場無視して後者を取るだろうけど、社員も宝よ?何気なく目立たない仕事もその人の貢献は確かにある。毎日を大事にする事がいかに重要かがこういう話を聞いててよく解る。私もそれなりに何度も見てきたから。

きっとその女性社員に注意したら男尊女卑みたいな事も考え出すのは目に見えてる。

採用が難しいとは言っても、書類だけじゃいかに解らないかが証明されている。仮にもし人生賭けてやってる人なら調和の大事さも知っていると思うけどな

66回答目(83回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧