注目の話題
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

今後の事で誰にも相談出来ないので此処で相談させて下さい 現在祖父の介護サポート等を条件に別の部屋で同居させてもらっています。光熱費なども祖父が負担して下さって

No.3 23/01/08 02:58
匿名さん3
あ+あ-

なんにせよ家を出ていく時に資金は必要なので、リゾートバイトでのお給料でこの先一人暮らしができる程度のお金が作れるかとか、だいたい一人暮らしでいくらお金がかかるか(田舎で最低限の暮らしができるお金はいくらか、その為にはどのくらいお給料がもらえるように働けばいいか)計算してみてはいかがでしょう。

精神的な病気を抱えたまま新しい環境に身を置いて、そこで上手くいかなかった時のことを考えると、個人的には親にはメンタルの話はしておいた方がいいと思います。
理解してくれるかは置いておいて、その事実が伝わっていることで一人暮らしするためのお金を貸してくれたり、メンタルが回復するまで(通院が終わるとか、働いても問題ないと許しが出るとか)は介護のサポートが少し軽くなるとか、そういった可能性は増えると思うので…

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧