注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

私は残酷で、冷たいのか? モヤモヤしてます。 旦那が癌で、連日連夜、息が苦しいやら、めまいがするやら、吐き気するやら、血圧がおかしいやらで、救急外来に

No.5 23/01/26 11:36
匿名さん5
あ+あ-

御自身も難病を抱えられているとの事、お加減は大丈夫でしょうか。

難しい状況ではあるとは思いますが、例えば旦那様のご両親に付き添いをお願いできたりしませんか。お住まいの地域の市役所等に支援の相談窓口はありませんか。心を許せる知人はいませんか。今回のような事があると、確かに旦那様一人での通院は心配かもしれませんね。
今は病院も逼迫していて、受け入れたくても受け入れれない状況なのだと思います。

決してあなたが冷たいだなんて事はないと思います。あまり御自身を必要以上に責めたり、無理しすぎないようにして下さいね。

5回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧