注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

先日自分の不注意ででかけた先で車をぶつけてしまい、物損事故として警察にお世話になりました。車の修理とぶつけて傷つけた所の修理で保険を使うことになったのですが、主

No.5 23/03/06 16:26
お礼

≫3

お返事ありがとうございます。
お財布を分けているというか、お金の管理は主人がしています。私は食費・日用品4万とパート代のみ管理です。あ、これが分けているってことになりますか?すみません。
結婚してすぐは私に管理してほしいと主人がいうのでやりましたが、すごく細かくて使用用途について色々イライラされて話し合いもちゃんとできないので主人にうつりました。
私の浪費が激しくて毎月赤字だったからとかではなく、主人のやり方と私のやり方が違い、すり合わせることができなかったためです。
お金の管理に関してはこちらからは口出しできません。
やってもらっている立場ということもありますが、質問することも機嫌を損ねる場合があるからです。
タイミングが悪いとやり方が悪いとでもいうつもりかと怒られ話し合いもできないので。


車は主人の名義です。
扶養内であきらかに私の収入が少ない中、修理代を払えと言われ、世の中の扶養内で働く方はみんなそういったことも含め自分のパート代を貯蓄されているのかと思って質問しました。
私が悪いのはわかっています。
ただ結婚してから買った家族の共有財産である車の修理費を払う、しかも自分は散々車を傷つけてそのたびまとまったお金が出ていっている中でってゆうのがなんかしっくり来なくてつい愚痴をいってしまいました。
すみませんでした。
修理代まだいくらになるか見積もり次第ですが、なんとか分割にしてもらって払おうと思います。
ありがとうございました。

5回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧