注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が
みなさん許せますか? 彼氏の家に初めて行ったとき 女性用のおもちゃ2つに猫耳カチューシャ、アイマスクに腕を縛るような紐がありました。 恐らく今まで

LINEを交換してしまった人からのLINEが負担。 少し前にLINEを交換した方がいます。 私は20歳の女(バイト)、相手は30代前半の男(正社員)です

No.1 23/03/24 14:26
お礼

今はとりあえず返事を素っ気なさげに、対面は普通に接してLINEより会って話した方が楽しいなーと思って貰おうとしているのですがあまり効果がありません。というか素っ気なくするのが意外と難しくてちゃんと出来てないかもです。
最近は会話が終わるとやっと終わったかと、LINEが来ると憂鬱になってしまっています。
もう直接言うしかないかなとも思っています。直接言うとしたら「私自身があまりLINEを頻繁にするのが好きじゃないこと。それは他の人相手でも同じであること。仕事で会った時は今まで通り話したいこと。それは楽しいと思っていること。」を中心に伝えたいと思っています。相手のLINEがどうとかとか呼び方がとかは言うつもりありません。

長くて読みづらい文ですみません。
一言でもいいので何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

そして、最後になりますが今回のことは本当に自分の自己認識の甘さと軽率にLINEを交換してしまったことが原因だと思っていますし、その人にセクハラめいたことを言われたこともありません。
負担に思っていることが本当に申し訳ないと思っています。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧