関連する話題
旦那と義家族の嘘が発覚しました
セックスレスで
旦那以外の男性とセックス

批判覚悟で相談します。今、職場で孤立してます。昨年、4月に採用。氷河期採用で年齢が40代半ばから50代前半の間の採用試験で採用されました。試験は難しく、やっと正

No.23 23/03/25 22:43
お礼

≫22

匿名22さんへ

レス、ありがとうございます。
私は中途採用、40代、50代の歓迎会をしない風潮は仕方ないとして、年齢に関係なく、正社員で採用されたなら、先に入社したものが、お茶等誘って、緊張をほぐす、みんなと馴染んでもらう。
班長、係員もそのような気持ちはなく、係員同志でランチ、パートの女性を誘ってお茶を見ていました。色紙は班長は彼女が親しいので、そのような気持ちはわかります。

私はそのパートの女性より、一回り上ですが、邪険にされ、態度もカチンとくることがありました。色紙は書きたくないので、遠慮しますと断るつもりです。

送別会は私は入社して係員とお茶も誘われたこともなく、歓迎会もされたこともないのに、
送別会に参加、費用負担は納得いきませんでした。

歓迎会もされていないのに、他人の送別会に参加できますかと、これまで理不尽な態度をとってきた班長に対する、他人の気持ちをわかってほしかったからです。


退職の花束代を徴収された場合は負担しますが、このチームにいる限り、歓送迎会は参加しないと決めています。

本社には4年、別のチームに異動したいのですが、異動する係員が2人いて、課長から係員の負担が増えるとのことで、他チームの空席があり、異動したいのですが、課長は嫌がっています。
精神的に今のチームの人としんどいと伝えていますが、話しが進みません。
精神的にしんどく、残業による体調不良もあり、産業医に相談等も考えています。


>言ってる内容も理路整然として筋道通ってるし。
こういう人から周りはちゃんと学んでほしいよね。


励みになります。ありがとうございます。



23回答目(50回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧