注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

なんか民主主義も限界か。 コロナ禍、ウクライナ問題と 災害続きで民主主義各国の 化けの皮が剥がれて来たと 思いませんか? 防衛費増税、育児支援

No.8 23/04/06 18:49
お礼

≫7

長文ありがとうございます。

だけど、答えにはなってないかな?

防衛費は置いておくとして
育児支援は「今」大幅に財源を
確保する必要は無い。

本当に必要なら、
コロナ禍前にやらなければ
いけなかった。

育児に関しては、
もう事故が起きて対策、
また事故が起きて対策の
ルーチン作業になってる。

悪循環を止めなければ
財源を増やしても焼け石に水。

防衛費も、また同じ。

てか、防衛費は
火に油を注ぐ、になりかねない。

8回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧