注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

高齢者マークって必要あると思いますか? いつも思うのですが、高齢者マークを付けなければならない位に運転技能に不安があるのなら、免許返納して欲しい思ってしまいま

No.7 23/04/16 09:27
通りすがりさん7
あ+あ-

>運転技能に不安があるのなら、免許返納して欲しい
それが実際にはできてないから、余計に必要なんじゃないのかな?

ウチの地元は車が無いと生活できないと言われてる地方。更に3人に1人が高齢者。

初心者マークやベビーインカーは配慮が必要、枯れ葉マークは注意や下手すりゃ覚悟が必要。そういう認識になってる。

例えば、道に迷ってるのか何か探してるのか、普通に走ってて急な減速からの徐行なんてよくある話し。後ろまで意識してないのよ…。

枯れ葉マーク付いてると、コイツそういうのやるなって分かるから実際に重宝してる。

7回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧