注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

頑張りすぎでしょうか。 付き合って半年の彼氏がいます。 献身的な彼で、趣味もよく合います。 私は今カナダにいて、後数ヶ月で滞在のためのビザがきれます。

No.3 23/04/27 16:36
匿名さん3
あ+あ-

1.八つ当たりです。

2.相談文を読む限り、あなたがしていることはあくまで「自分のこと」(自分の人生のため)だと思います。
「彼の死のために頑張っている」となぜ思うのか、具体的にどういうところについてそう思うのか書いて頂ければと思います。

3.なぜ今の段階で「別れる」になるのか分かりません。
「仕事が見つからない→断念して帰国する」「彼は『その場合は僕も日本に行く』」
この状況で一人勝手に「別れたほうがいいか?」と聞くのは、なぜ?

4.私なら、飲食店でも何でもやって金を貯めます。
就職活動もビザが切れるまであがきます。
教職員経験と海外経験があれば人手不足の日本国内で就職するのは簡単ですから急いで帰国する理由もないし。
どうしても帰国しないといけなくなるまで1ドルでも多く稼げるだけ稼いで、人生の次のステップに備えます。
>>日本は生きづらい。(働けて2年が限界)
ということは、2年間帰国して、その間にお金と心のメンテナンスして再チャレンジすることもできますよね。
次に海外に出るころは38歳。まだまだ若い。
私なら自分にできることとできないことを書き出してみて、もう一度海外に出たら次は何をするか、何ができるかプランを立てると思います。
また、今の自分が採用されない理由は何かもよく分析して、その対策も考えます。
もちろんカナダ以外の国も視野に入れます。
自分の帰国に彼がついてくるか否かは彼の人生の問題なので、そこは敢えて重視しません。

>>海外で子育てしたい
と言うわりに主さんは彼氏に依存し過ぎだと思います。
彼の「僕も一緒に帰国して正社員の仕事を…」という言葉にすがりすぎですよ。
私なら「現時点ではこの言葉に嘘はない」と捉えます。
いざあなたが帰国するとなったら、彼自身がどういう選択をするかは彼の人生の問題なので彼が選ぶべきだと考えます。
あなたは「言った言葉の責任を取ってくれるかどうか?」のように考えているようですが、彼はただの恋人でしょう。
求め過ぎだと思います。
自分の人生の責任は自分で取らないとダメですし、そこはお互いに尊重できるようにならないと恋愛はうまくいきませんよ。
これは国内でも日本人同士でもそうです。

「自分の人生の基盤ができた」と確信が持てるまで子供はまだ作ってはいけないと思います。

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧