注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

家の近くのスーパーに買い物に行ったらおかずもいつもと一緒で飽きてしまい思わすレジの横にある紙に書きました。1ヶ月げつたってまた買い物に行ったらおかずが全然変わっ

No.4 23/06/02 01:52
匿名さん4
あ+あ-

我が家は、今、息子が帰省してきています。
息子は、大阪で、大学4年息子1人暮らしっていっても、学生マンションで、朝夜、平日は、豪華?に調理師による、食事つきです。

だけど、昼、土日祝日は、コンビニ弁当や、パンや、自炊少々している って感じだそう。

帰省してるときは、しっかりと丁寧に、全て充実に、確実に、手抜きせず、しっかりと、料理や、掃除や、後片付け、等々してくれ!!っって、細かいです。

ふと、今あってるドラマ(恋愛コメ)家事を男性が主に全てするという、面白いのあってますが。

我が家近くには、スーパーに、ドラッグストアに、コンビニたくさん、大きめのデパートって、恵まれてはいます。
夏の後半くらいに、大手スーパー(映画館やジムが、入ってる)(レストランもたくさん中に)
できます。

だけど、将来老後になれば、いつの日にか、車手放すんで。歩く距離にも、そんなに遠くない。

ポイントカードが、たまらないので、1つだけの店と、大手大きな大きなデパートのそれだけ、買い物は。
お惣菜買いたくても、旦那や息子が、許さないので、それはそれで、大変ですけどね。
トホホで、疲れる。
いろいろ有りますね、お互い。
思うような方向へ、主さん、理想が現実になれば、良いですね。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧