関連する話題
報告に来ました―旦那と友人が不倫
旦那自殺しました。辛くておかしくなりそうです…
風俗嬢エイズ死にたくない…

5年前に亡くなった知人を未だに許せずにいます。 5年前に知人が亡くなりました。 年齢的には年相応といった感じで、若くして亡くなった訳でもなく、特別長生き

No.22 23/06/08 09:38
匿名さん22
あ+あ-

その人の影響があなたの心のなかに今もある以上、完全に死んではいないのではないでしょうか。まだ、あなたの中に生きてるんです。なので、さっさとお墓にはいってもらわないと、あなたが辛いだけです。あなたは現世に籍がありますが、相手は鬼籍に属しています。鬼籍の人は鬼籍の人達に任せて、本来ならあなたは晴れて自由になれるはずなんです。

怒り憎しみという感情、実は中毒性があります。ドーパミンという物質は、脳に快楽をよび中毒になります。亡くなった人を憎しみの感情で思い起こすとき、今存在している周りの不快不満、ストレス、消えてませんか?イライラ忘れちゃってませんか?スッキリしてませんか?あと、毎日になんだか退屈してませんか?生きがいがないとかありませんか?

ドーパミンは依存なんてないので、こう呟いて下さい。嘘でもいい。許しますと。0.00001%でもいいのです。許します、と言ってみてください。すると、少しずつおさまります。静かになります。今が見えてきます。

あなたの頭の中から、お墓にあの世に移動したくれますよ。あの世のことはあの世に任せましょう。

やっと開放されたんですよ。あなただけの好きなこと、楽しいことたくさんあります。せっかく考えるなら、あなたが笑えることですよ。幸運を祈ります。

22回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧