注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

次元が異なる育児支援。 今度は自衛隊で ワンが未成年の事件か。 いや、18才は成人でしたか。 しかし、これだけ 若者が事件を起こしていて 子

No.6 23/06/16 09:24
お礼

≫2

一部じゃない気がする。

実際に、虐待や育児放棄は
全国各地で起きている。

安倍さん襲撃も、
自衛隊の件も、若者ならではの
背景があった。

わたしが言いたいのは
一部を見て否定するじゃなくて
本質を捉えて対応して
欲しいって感じかなぁ。

昔からだけど、
高校生くらいまでの
子供の環境は劣悪。

親の権利が強過ぎて
抑圧されている。

次元が異なる育児支援は、
親の権利を強化するだけだと
わたしは思うのですよ。

子供は親を選べない。

だから、金を親に
ばらまくのではなく、
子供に使って欲しい。

6回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧