注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

高3 中学の時の偏差値は72で、受験勉強というものをしたくなかったため、私立に特待生&トップクラスに入学 クラス偏差は68、学校全体では55ほどで大きく

No.10 23/06/22 18:41
お礼

≫8

地頭が良いとおっしゃっていただけるので勘違いしてしまいそうです(自己肯定感の上がるというプラスの意味です。)。
自分の気持ちが見つからず、言われたことをしてきて自分に疲れたというのが現状だとは思いますが、もう少し探ってみます。
二ヶ月真剣に勉強して難関大学というのは尊敬です。私にはそのような業は厳しいので、今から勉強に対する戦意を再び上げられるよう努めます。

父が高卒で国家公務員なものでして、やはり大学に行った方が良いと言われるのに加え、自身も大学に行かない場合就職率が下がることが怖いので、それを糧にして頑張ってみます。

ありがとうございます。

10回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧