注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

人見知りをしない1歳児について相談です。 1歳過ぎの男の子ですが、誰に対しても愛想が良いです。 相手が初対面であっても、最初こそ照れたような素振りをしま

No.3 23/07/01 15:30
匿名さん3
あ+あ-

うちの子も人見知りありませんでした。男の人にたまに人見知りするくらい?

指差しもなく、喃語ばかりで言葉も遅めでした。

検査の結果は軽度の自閉症でしたが、現在は何の問題もなく幼稚園に通っています。

ただプレ幼稚園では集団行動ができずだいぶ恥ずかしい思いをしました。今となってはいい思い出だけど。

人見知りしない特性は父親譲りです。夫は誰とでも仲良く、他人を簡単に否定せず、部下からも上司からも信頼が厚い。自慢に聞こえるかもしれませんが、主さんにポジティブになってほしくて書いています。人見知りしないという特徴はデメリットになるシーンよりメリットになるシーンが多いと私は思います。

ただ主さんも思う通り、小さいうちは変な人についていかないか心配ですよね。その辺は頑張って教えていかないといけないポイントかも。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧