注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

不器用で紙を綺麗に折ることすらできなくて、運動神経も悪くてちょっとでも運動できる…

回答2 + お礼1  HIT数 180 あ+ あ-

匿名さん
23/07/22 19:40(最終更新日時)

不器用で紙を綺麗に折ることすらできなくて、運動神経も悪くてちょっとでも運動できるようになろうと前向きに思って家でもできる運動したのに盛大に転んだ。全身が痛い。なんでなにもできないんだろう。
授業も周りは先生の言ってることを納得できてるのに、私だけ何故そうなるのかわからない。ってことが多い。この前も数学の応用問題解いてる時ほとんどの人が全部できていたのに、私だけ全問不正解。泣きそうになった。てか半分泣いてた。泣き虫だし頭も悪いし運動もできないで不器用、ピアノは小さい頃から習ってるけどみんなにどんどん置いてかれて基礎もできないしコンクールも何十回と出てるくせに賞は取ったことない。親に発達障害かと疑われた。いや気づいていないだけでそうなのかもしれない。周りよりこれだけは優れているとかそういう取り柄すらない。ただできない子なだけかな。失敗作なのかな。病気のせいにできるならしたいよ、でも病気でもないだろうから言い訳もできない。苦しい。

タグ

No.3838249 23/07/22 19:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧