注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

妊娠中トラブルで入院してます。 入院期間中は義理両親に預けていて… 動画や写真が送られてきます。 ありがたいのですが、 ママおはよー!って言ってる動画な

No.36 23/08/11 08:56
お礼

≫35

うちの旦那は、
ダメなやつなんで。

義理両親は、もう定年してるのもあり、
仕事の融通がきくのだと思います。
そして一人息子ですし、甘やかしてるんですよ。わたしは実家も遠方で、いつも1人で頑張ってきて。夜だけでも旦那が帰ってきてくれたらよかったですけど、平日はずっと不在。それで辛くなっても、旦那にはそんなの当たり前だ!!とか言われて。
でも、私が入院したら、
主人は仕事はあるとは言えど、結局1人では無理じゃないですか。笑
 


結局産んだら、用無しってやつですよね笑。


おもえば、育児中もわたしが辛くなり、
泣いたりしたら、無視。

子ども可愛くても育児って辛くなることありますよね。喧嘩だって増えると思うのです。



子どもだって、結局、
パパや義理両親に染まっていき…
可愛くないですよね。
今まで、わたしがどうなろうが守り育ててきたけれど、それは母親なら当たり前で、普通のことなんですから。
女親と男親では、
同じことしてても世間の見る目は違いますし。

もうどうでもいいとおもいます、旦那も子供もお腹の子も、自分自身も。


36回答目(93回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧