注目の話題
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

2歳が寝なくて困っています。 出産をし、帰ってきたら上の子がなかなか寝なくなっていました。 私がいない間は、母や夫が寝かせていました。 いつもなら8時に布

No.3 23/09/08 08:59
通りすがりさん3 ( ♀ )
あ+あ-

自己流なんですが

寝つきが悪い時は「背中カキカキするよ~♡」って、添い寝して、子供の背中をゆっくりかいてあげたり、肩甲骨あたりを撫でたりして副交感神経を刺激!そうやってマッサージしたりしてます。リラックスさせる感じです。

興奮してるってことは、交感神経が優位になってるということだと思うので

身体の緊張をほぐし、
呼吸を腹式呼吸(深呼吸とか寝る時の呼吸)に戻す感じ。まず、身体を寝る準備させる感じです。

すると、落ち着いてスッと寝てくれたりします。

大人も、マッサージされるとリラックスして眠くなったりしますよね。それに、親子のスキンシップも兼ねれて一石二鳥です!お試しくださいー!

3回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧