注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

7歳の娘の語彙力を伸ばしたいです。 言葉のやり取りをする中で、「えっとーえっとねー」と言葉を選ぶのに少し時間が掛かったり、言葉が出たと思ったら違う言い方だった

No.3 23/10/01 16:56
匿名さん3
あ+あ-

2さんも仰っていますが、読み聞かせは効果ありますし、言葉も広がります。
言葉を知らないと変なところで区切っちゃったりするんですが、聞く事によって、その言葉のまとまりが分かるようになります。
例えば、言葉なら「こ、とば」でなく「ことば」と認識できるのです。

ちなみに、読み聞かせは高校生でも効果はあるようです。
うちも、小5まで読み聞かせしていました。
子どもは今、社会人ですが、あれは良かったと言ってくれています。古典を読んでくれたらもっと良かったらしいですが😅

3回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧