親戚がお金に困っているようで、100万単位でお金を貸してほしいと言われたのですが、 自分の独身時代の貯金から出す分には、妻に事実を話す必要はありませんよね

No.97 23/10/18 01:04
お礼

≫90

この質問は、妻側の立場で挙げていたのですが、

>とりあえず 100万て

100万円ではありません。200万円です。

>何がいくらで その金額なのか きいてみたほうがよいし

何度も何度も「頼むから事情を聞いて欲しい」と頼みましたが、聞いてはくれませんでした。
なぜ聞いてくれないのか聞いても、答えてはくれませんでしたが、最後に「お前のため」と言っていました。

>100万ぽっち 一時的に貸しても 焼け石に水だとおもう。

まさに。
裏には、何千万円もの借金が隠れていました。
200万円など、まさに焼け石に水でした。

>専門家に相談するようにすすめる とか専門家の相談料金あなたが払ってあげて一緒にいってあげるとか したほうが

この件は、何をどう話しても、一切取り合ってくれなかったんですよね…
相手側は、自死をしようとしていたようですが、夫はそれでも「大丈夫だろ」「大したことないよ」の一点張りでした。

この件を、ネット上だけでなくリアルでも相談をしてきましたが、今までずっと「独身時代の貯金に口を出す方が間違っている」としか言われてきませんでしたが、やはりたとえ独身時代の貯金であっても、この貸し金に疑問を感じるのは、けっしておかしなことではありませんよね。

結果的にあなた様を騙すような形になってしまい、本当に申し訳なく思っておりますが、おかげさまで、私もそこまで間違えていたわけではなかったんだ!と知ることが出来て、心から安堵いたしました。

質問に目を止めて下さり、返信をくださり、本当にありがとうございました。

97回答目(103回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧