注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

友人関係のトラブルに対する悩みから睡眠、食事、入浴がままならないほど、苦しい思いもしました。 一年経過した今は、睡眠、食事は普通にできるようになり、入浴はなん

No.2 23/11/08 02:39
お礼

≫1

お返事ありがとうございます。
友達作りが下手でいじめにあったりしたり、両親が早いうちから他界や病気で倒れてたりしたのもあると思います。
元々依存体質をもっていた私は、その時に1番気のあった友人にじわじわと依存していき、15年以上かけて全てを晒せる存在にしてしまいました。
その子さえいれば、どんな辛いことも乗り越えれる…それくらいの存在です。
1人しか私にとって友人と言える人を作らなかったんです。
年数を経過し、頭も硬いので、なかなか変化を受け入れられず、苦しんでます。
自問自答をしても答えは出ず、友人への話し合いをしようにも、なんとか繋がっている関係が切れるかもしれない行動を取れない。
ただただ毎日しんどいです。

ぐちみたいなことダラダラ言ってすいません。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧