注目の話題
職場の40代女性で男性とばかり話すおばさんが二人います、女性とも話すのですが話しかけるのは男性の方が圧倒的に多いです。 男性も全員ではないですが楽しそうに話し
お前、堕胎したことあるやろ!と、言われました。 私は子供できた事ないし、むしろ堕胎なんかあり得ません。 この前、子宮頸癌の検査で足が不自由な為、内診
現在一年程無職です…働くのが正直怖いですが何かしないといけないと思ってはいますが なかなか行動に移せません フルタイムでの勤務も難しいかなと思い短時間のパー

宗教入る人て馬鹿だなて思う。 結局一人よがりで入って家族不幸にしてんじゃん。 でも苦しいからこそ何かにすがりたくなる気持ちは分かるけど宗教は余計苦しむな

No.5 2023/11/10 05:11
匿名さん5 ( 49 ♂ )
あ+あ-

そうですね、拝み信教や、偶像崇拝を一番に考えているような宗教だと、そうかもしれませんね。

でも、実際には、神様も仏様も、「自分の力で人生を良くしなさい」と言っているんですよ。
その為の方法を教えてくれているのが、いわゆる「教え」で、それが書かれているのが「聖書」や「経典(お経)」です。

近年では、人の弱い心につけ込んで、神様や仏様を金稼ぎの道具にしてしまう宗教団体が多いですが、正しい宗教団体も、ちゃんと存在していますよ。

5回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧