注目の話題
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

こんにちは。 先日初めて挨拶に来た娘の彼氏が、28歳で公立高校教師をしているそうです。 世間では教師って薄給だと噂ですよね。 でも娘の彼氏は「それなりに貰

No.42 23/12/29 21:59
匿名さん32
あ+あ-

お母様のお気持ちわかります。

私も散々色んな男性とお付き合いしてきましたが母から会社名とか聞いて交際や結婚を反対され別れさせられてきましたよー(>_<)

お陰で晩婚&高齢出産になりましたが、今の暮らしにとても満足しており、やはり母の言った通り、お見合い結婚にして良かったなと感謝しております。

結婚って自分だけの問題じゃないし、自分の結婚を親が祝福してくれないと、する意味ないですもん。

今まで育ててくれた両親を裏切ることは出来ませんし、自分が結婚することによって、周りの人も幸せにしたいと思うのがありますね~。

最初は好きになれないかもしれませんが、親の言った通りの人(親好みの人)と結婚すれば間違いないんです。やっぱり自分を今まで育ててくれた親の意見は間違えてない!誰が自分の子供に不幸になりそうな人と結婚させようとするもんですか(>_<)


お相手の経済状況は本当に結婚後の生活に直結してきます。あとは、健康かどうかなど。

良かったら娘さんに給料明細の件をお話されてみても良いかと思いますよ♪

本当に彼氏さんがご結婚するつもりなら快くコピーを渡してくれると思いますよ。

あと、高校の教員って素晴らしいですね(*^^*)
きっと経済的に大丈夫かと思われます!

給料も年齢と共に上がっていきますしねd(^-^)

42回答目(95回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧