注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

昨日会話の流れで親から「子供の頃から養ってあげたじゃん」みたいな事言われたけど、親が言っていいセリフじゃなくね?って思ったんですがどうですか? 感謝するしない

No.16 23/12/29 11:48
匿名さん16
あ+あ-

どんな会話の流れだったのか気になりますが、親も人間ですので会話の流れによっては売り言葉に買い言葉で酷い言葉を言ってしまったりは多々あるかもしれません。私は我が子があまりに生意気な時はもっと厳しい事を言います。

そして、親になって初めて親の有り難みに心から感謝もしてます。昔は親にしてもらって当たり前だと思っていました。なので、自分では気付かずうちに親をかなり傷つけてたかも?と思います。逆に親も高齢になって言い過ぎたと反省してるかもしれません

まあ、子供も親もその時々の状況や考え方や世界があるので、親子間の口論は想定内だと両者が寛容に割りきる事が賢明かもしれません

16回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧