注目の話題
大人のみなさんに聞きたいです。 中学生から学校でいじめられてる、自傷してしまう。odをしようか考えている。自殺も考えてると相談されたら、迷惑ですか?そういうこ
小5息子の担任の言葉に恐怖を感じます。「反省してるかどうか見るから。覚えておけよ」 だそうです。昨年度の担任は「ギャングエイジなので沢山失敗して下さい」と許して
もう、やりたくないです。。。

昨日会話の流れで親から「子供の頃から養ってあげたじゃん」みたいな事言われたけど、…

回答9 + お礼10 HIT数 405 あ+ あ-

匿名さん
23/12/29 17:35(更新日時)

昨日会話の流れで親から「子供の頃から養ってあげたじゃん」みたいな事言われたけど、親が言っていいセリフじゃなくね?って思ったんですがどうですか?
感謝するしないは別として、最低20歳までは産んだなら育てる責任を果たすのが義務ですよね?

タグ

No.3948388 23/12/29 10:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/29 10:42
匿名さん1 

自分も子供が出来たら養うのが当たり前だと思ってるけど、じいちゃんばぁちゃんにもそんな風に言われたの?

って聞くとダメージ与えられるよ。

No.2 23/12/29 10:43
匿名さん2 

義務とか権利とかは人間が勝手に決めたもの

No.3 23/12/29 10:47
お礼

>> 1 自分も子供が出来たら養うのが当たり前だと思ってるけど、じいちゃんばぁちゃんにもそんな風に言われたの? って聞くとダメージ与えられるよ。 あー…そう言い返せばよかったのか。

もしかしたら祖母や祖父から言われた事あるのかもしれない。本人曰く兄弟の中で一番可愛がられなかったらしいし。どこまで本当か分からないけど。

No.4 23/12/29 10:48
匿名さん4 

主さんの言う通りだと思う。
私、一応、親だけど子どもを養ってあげたとか、〜してあげたとか思った事ない。
親の義務っていうか、子どもが可愛いから
、自分がしたいから、してるって感じ。

No.5 23/12/29 10:49
匿名さん5 

感謝するしないかは別として

これを言ってしまったら主さんが何を言っても偉そうにってなります

これが親にはここまで育ててくれた事に感謝はしているけどって前置きならばまた違いました

変わるんですよたったそれだけで与える印象や人間性が

責任を果たすのが義務だと言い切るなら最低限親の言う事を聞くものだと言われてもそりゃそうだと言わなきゃならないですよ
じゃないと完全に一方的な話になるから

親がいて子がいるし子がいるなら親がいる訳です

No.6 23/12/29 10:49
お礼

>> 2 義務とか権利とかは人間が勝手に決めたもの でもあなたも税金とか払ってるでしょう?ちょっと話ズレるけど。
納税は国民の義務ですよね。

No.7 23/12/29 10:51
お礼

>> 4 主さんの言う通りだと思う。 私、一応、親だけど子どもを養ってあげたとか、〜してあげたとか思った事ない。 親の義務っていうか、子どもが可愛… ですよね。
自分のペット飼ってましたけど、育ててやったなんて一度も思った事ないです。お金かかろうが、喜ぶ姿を見るのが何よりもうれしかったですし。

なによりそんな風に思われて育てられてたのかと思うと、傷つきますね。

No.8 23/12/29 10:53
匿名さん8 

成人するまで生きられるようにするのは親の義務ですが、何不自由なく育てるのが当たり前ではないです。

つまり、生存するに足る食糧を与える、もしくは食糧を得る手段を与えるのは親の義務ですが、美味しいご飯を与えることは義務じゃないです。本人がバイトで稼いで食糧を買えるなら、それは親の最低限の義務を果たしていると言えるんじゃないでしょうか。

No.9 23/12/29 10:59
お礼

>> 5 感謝するしないかは別として これを言ってしまったら主さんが何を言っても偉そうにってなります これが親にはここまで育ててくれた事に… 別に偉そうにはしてませんが?
感謝してないなんて一言も言ってませんし。
自分のせいで苦労をかけた事もたくさんあります、その度に悪いなとも思いました。

ただ、親が望んで産まれてきたはずの私に対して育ててやったなんて事を言うから、そんな風に思ってたのかと驚いたんです。
親としてそれは言っちゃいけないんじゃないの?って思ったんですよ。

No.10 23/12/29 11:05
匿名さん5 

親として言っちゃいけないんじゃないのかって思った
それは分かりますよ

だけどそれを言うならば子として親に言ってはいけない言葉は一切言っていないですか?

って話になります


何でもそうですけどどちらかが完全に一方的に責めてる、一方的に悪いは無いと思いますよ


多分その言葉出る流れ、要するに親子でのそれまでの会話がどんなだったのかまでは誰にも分かりませんからね

自分の事を認めて貰いたいならまず親を認めてあげる

何で?って思うかも知れないけど

No.11 23/12/29 11:09
お礼

>> 8 成人するまで生きられるようにするのは親の義務ですが、何不自由なく育てるのが当たり前ではないです。 つまり、生存するに足る食糧を与える、… 子育てってもっと楽しいものなんじゃないんですか?子供には無償の愛なんて必要ないの…?あなたのような考え方で育てられる子供が居たらあまりにもかわいそうなんですけど…。

最低限の義務って言ったらあなたの言ってる事は正論かもしれませんけど、そんな愛情のかけらも無いような家庭とか、いくら暴力振るったりしなくても虐待でしかないと思うんですけど。

No.12 23/12/29 11:26
主婦さん12 

そもそも子供と親が対等って考えの人がいないのでは?私は子供が2人いますが
成人するまでは育てていくのは当たり前だとは思っています
でも子供達は当たり前じゃなく
ありがとうって言ってくれます息子は高校の卒業式に手紙をくれました
「今まで育ててくれて ありがとう
専門学校に行かせてくれる事も感謝してる」
「専門学校を卒業したら恩返しをしていくね」って
そんな風に思ってくれてて泣きましたよ
お互いに感謝の気持ちがなかったら
無理でしょ

No.13 23/12/29 11:36
お礼

>> 10 親として言っちゃいけないんじゃないのかって思った それは分かりますよ だけどそれを言うならば子として親に言ってはいけない言葉は一切言… 一切言ってないかって言われると言ってないとは言い切れないです。自分でも気づかないうちに失礼な事を言ってるかもしれない。

けどやっぱり親の発言って影響力が強いって言うか、ショックですね。
こっちも売り言葉に買い言葉で「勝手に産んどいて何言ってんだ」って言いたくなったけど、またそういうこと言うと拗れるから言いませんでしたが。

No.14 23/12/29 11:39
お礼

>> 12 そもそも子供と親が対等って考えの人がいないのでは?私は子供が2人いますが 成人するまでは育てていくのは当たり前だとは思っています でも子… いいお子さんじゃないですか。親子の信頼があっての事なんでしょうね。

自分は親から信用されてないのかも。
結構傷つく事言われてきましたからね。ここの掲示板に書き込んでる人の中にはもっとひどい毒親が居るみたいだけど、私も一時期かなり消耗してましたから。

No.15 23/12/29 11:40
匿名さん8 

与えられるものを当たり前と思ってはいけません。特に家族のような近しいもの、本当に困った時に自分を守ってくれる存在ほど大事にすべきだと思います。そこさえ押さえておけば、何かの事件があって、世間にそっぽをむかれた時にも、どうにか立ち直れると思うんです。だから家族は大事にしなさい、家族の愛情は当たり前じゃないんだよって教えました。それがその子を守ることになると思うので。

生存するための最低限まで「借り」と思う必要はないです。でも、それを超える部分には感謝すべきと思います。愛は一方通行ではないんです。親が子を思うように子は親を思うもの、と義母がよく言ってました。私は親に育ててもらったことを感謝してますし、うちの子もそうです。お互いに感謝感謝、家族仲はとても良いです。もう亡くなってしまったけど、義母のことも大好きでした。

No.16 23/12/29 11:48
匿名さん16 

どんな会話の流れだったのか気になりますが、親も人間ですので会話の流れによっては売り言葉に買い言葉で酷い言葉を言ってしまったりは多々あるかもしれません。私は我が子があまりに生意気な時はもっと厳しい事を言います。

そして、親になって初めて親の有り難みに心から感謝もしてます。昔は親にしてもらって当たり前だと思っていました。なので、自分では気付かずうちに親をかなり傷つけてたかも?と思います。逆に親も高齢になって言い過ぎたと反省してるかもしれません

まあ、子供も親もその時々の状況や考え方や世界があるので、親子間の口論は想定内だと両者が寛容に割りきる事が賢明かもしれません

No.17 23/12/29 12:00
お礼

>> 15 与えられるものを当たり前と思ってはいけません。特に家族のような近しいもの、本当に困った時に自分を守ってくれる存在ほど大事にすべきだと思います… いい御祖母さんですね。私も今年の春に祖母を亡くしました。おばあちゃんからは本当に可愛がられたな…。幼少の頃は親と居た時間よりも長かったです。ある意味親以上に親だったかも。
成長して疎遠にはなったけど、葬式の時は真っ先に幼少期の事を思い出しましたね。

そう考えると、親絡みでこんな風に悩んでられるのもある意味幸せなのかもしれないな‥とほんのちょっとだけ思う…かも。

でもやっぱ引っかかるよなあ、あんな風に言われたのは。

感謝の気持ちは忘れてませんよ、忘れてはいませんけどね。

No.18 23/12/29 17:33
お礼

>> 16 どんな会話の流れだったのか気になりますが、親も人間ですので会話の流れによっては売り言葉に買い言葉で酷い言葉を言ってしまったりは多々あるかもし… 別にたわいもない会話から始まったんですけどね。
何の前触れもなく急に嫌味っぽい事言う所がある人なので。

まあ、もう昨日のことなんで、私も落ち着いたからいいんですけど、親にああいうこと言われるのは悲しいですね。

No.19 23/12/29 17:35
お礼

皆さん回答ありがとうございました。
賛否両論あったかと思いますけど、色々意見が聞けて良かったです。
またお世話になる事があると思いますけど、その時はくだらない愚痴を聞いてやってください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧