注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

年賀状の風習が この世からなくなって メールで おめでとうになればいいのに。 年賀状って面倒ではないですか? 前までたくさんメールが届いていた人が 喪

No.7 24/01/03 00:48
匿名さん7
あ+あ-

私も、年賀状貰いたい側です。
出すのは面倒なんですが…
アラフォーにもなると、年賀状だけで繋がっている学生時代の友達もいて、元気にしてるとか、仕事頑張ってるとか、子供ちゃんこんなに大きくなったんだ〜とか…近況を知れて嬉しくなります。

そういえば昨年、約20年ぶりに、年賀状に連絡先を書いて再会できた友人がいます!
なんだかとっても幸せな気持ちになれました。

私の母は結婚してから、共働きで子育てもあり忙しく、高校時代の親友と暫くずーっと疎遠だったようです。
ですが、私達子供が巣立ってから、年賀状が元で再会し、今では定期的にお茶する仲に復活しています。

職場関連は昔と違って年賀状廃止のところも増えてきていますし、義理で出すのさえなくなれば、私はずっと続いて欲しいと思っています。

7回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧