注目の話題
自然退職とは何でしょうか。 現在適応障害で、休職中なのですが今月中に復職出来ないと自然退職になると言われました。 解雇とは違うらしいのです。 私は仕事を辞
幼稚園の娘が後ろから首に抱きついてくる。そのとき首がしまって苦しい。苦しいから首に抱きつかないでというとすぐやめるが、、、何度言ってもしばらくすると抱きついてく
よく行く近所のスーパーの店員に嫌な人がいます。距離をとって買い物をしていますが、思いがけず関わらなくてはならない時もあります。お金払って嫌な思いするくらいなら別

批判覚悟で言います。 親はそんなに偉いんですか? 子供が大人より未熟と言うことはわかっています。しかし、子供がどんなに辛いことがあっても「今は養ってもら

No.22 24/01/04 17:54
匿名さん20
あ+あ-

>だって親が子供が欲しいがために私たちを産んだんですよね。そして親のエゴやこうであってほしいという勝手な理想で、いろいろやらされるわけですよね。

そういう面もありますね。
結局のところ、何が正解なのかは親も手探りな状態で、自分の経験や知識をベースにやるしかない。
子供よりは経験や知識が豊富なので、それを元に理想があるだけで、子供の考えとは一致しないだろうし、押し付けられているように感じるかもしれないです。
私が子供の頃、押し付けられてもやらない子供でした。本人がやらないのだから、何を言おうとしようと無駄です。
自分が親になって心がけている事は、アドバイスはするし、子供の考えも聞くのをスタートラインにしようということです。
「やらされている」と思うのなら、「やらない」という選択肢を取ることも出来るし、自分が本当はやりたいと思っている事があるのなら、それをやっても良いです。
それをやるにあたって、リスクだったりデメリットが親は気になるので、否定的な意見もあるかもしれません。
それでもやろうと思うのであれば、やればいいです。親には親の理由があるので、何故なのか砕いて説明を求めてみるのも良いかもしれない。


>こんな相談したところで、親の立場になればいつかわかるとか言われるんでしょうか。

「親になったらわかる」というのもその通りの部分もありますが、親になっても忘れてしまわない方が良いことがあります。


>その立場にならないとわかるわけないですよね。だって、親だって子供時代は大人に不満ありましたよね。

ありますね。私は好き放題押し通してやってきたので。大人の立場からこれを言ってくれればというような事もあります。
私が聞いたら良かったとも言えるのですが、聞かなかった。親は分かっていると思っていたのかもしれない。
だから私は、ただ確認を目的にコミュニケーションを大切に考えています。

22回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧