注目の話題
幼稚園の娘が後ろから首に抱きついてくる。そのとき首がしまって苦しい。苦しいから首に抱きつかないでというとすぐやめるが、、、何度言ってもしばらくすると抱きついてく
自然退職とは何でしょうか。 現在適応障害で、休職中なのですが今月中に復職出来ないと自然退職になると言われました。 解雇とは違うらしいのです。 私は仕事を辞
彼氏との温泉旅行について、長文ですが聞いて下さい。 私は昔から温泉好きで、彼氏に一緒に行こうと何度も何度も誘ってやっと夢が叶ったのですが その時の予約は全て

関東直下とかの大きな地震が来たら家族全員一緒がいいけど、 私は来年から茨城で一人暮らしだし、 お父さんは東京の職場だからお昼とかに地震来たら会えないし、

No.2 24/01/11 09:48
匿名さん2
あ+あ-

地震や災害が起きた時にそれぞれがどう行動するのか。どの様に連絡を取るのかを家族で話し合って備えるのが一番です。

3.11の時は私も自立していましたし、埼玉県住みですが一人暮らしで都内勤務でした。
予め勤務地のビルの耐震性や年数も調べていたので(見るからに新しかったので心配なかったですが)、「仕事中に大きな地震があったら、数日会社に泊まる可能性が高い、余震を考えれば動かない方が安全だから」と親に伝えてありましたよ。

津波てんでんこと同じ様に、家族が自分の身を自分で守れる信頼があれば、震災になっても自分の安全をそれぞれ優先して後々再会が出来るのです。

いくら家族が一緒に暮らそうとしても、主さん同様にこの先ご兄弟も自立したり自分で家庭を築く事もあるのです。
地震の時に都内や隣県にお友達と遊びに行っているかもしれないし、場所によっては主さんの住まいの方が危険かもしれない。

長い目で見てこそ日常の生活や将来を地震に怯えて潰すのも違うと思いませんか?

地震が起きたらどんな被害があるのか、例えば家の中の家具は固定されているのか。
避難所の確認はしてあるのか。
先ずこういう危険性を排除する事こそ地震に怯える人にして欲しいのです。

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧