注目の話題
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か

過干渉の義母。もう本当にうざい… 結婚したら同居!と騒ぐ義母を説得しなんとか別居できたが、義実家から徒歩1分の目の前のアパートに住むのが条件。 いざ

No.22 24/01/22 00:47
匿名さん22
あ+あ-

田舎に住んでますか?
まだまだ男尊女卑ですよね。
嫁が尽くすのは当たり前な文化なので。
私は田舎嫁でした。
台所に立って食べれないの当たり前ですよね。客人の世話で忙しいのでね。

私は実家の父の体調が悪くなってお世話してたら姑から物凄く怒られたりしましたよ。
嫁に来た分際で親は誰だとおもってると。

離婚してスッキリです。
元夫は間に入るどころか、姑と同じ思考回路だったのでいつも責められました。
主さんの旦那様は理解がありそうなので
やっていけそうに思います。
実家に帰ったらどうですか?
旦那様も一緒に。無理ですか?
旦那様の性格きいてると、
とにかく義理実家から物理的に引き剥がさないと何も変わりませんよ。一日も早く離れた方が良い。子供に悪影響出ます。
無理なら引っ越し資金
実家から借りて、実家近くに引っ越した方が良い。本当に早くした方が良いですよ。
あと!引っ越すことは事後報告にしないと大変なことになりますよ。
人によるとは思いますが…
一生専業主婦だった姑って
本当に視野が狭くて話も通じないし
本人の自信がなくてそれに気づいてなくて、プライドは高いし、めんどくさいし、
何って言うか…
関わりたくないな

22回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧