注目の話題
クレジットカードの返済が10万ほどあります。 現在パートで月8万ほどの収入です。実家暮らしで、いつか返せるだろうと思って交際費などでお金をかりました。無駄使
インディアンは嘘つかないの?
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。

高校英語の文法、5文型について、コツを教えて下さい。 私は何度問題を解いても、いつもSVCとSVOを間違えてしまいます。 SVOのOは目的語だから名詞と分か

No.1 24/01/26 00:25
匿名さん1
あ+あ-

まず、補語の理解はそれで合ってます。
補語(C)とは、主語(S)の中身(状態)を表す語句です。

例えば「She is a teacher.」だと、「a teacher」という名詞が主語(S)であるSheの中身 (状態)を指しています。つまり 「彼女=先生 (という状態)」なわけです。主語(S)の中身を指す語句を補語(C)というんですね。

この補語(C)ですが、要は主語の「中身・状態・様子」を表す語句ならば補語になることができるんです。例えば「The flower is beautiful」の「beautiful」という形容詞が花の「状態・ 様子」を表しています。

これを踏まえて見分け方です。
SVCでは、S=Cの関係が成り立つんでしたね。「SはCだ」という意味になる。
SVOはわかっていらっしゃるように「SはOを〜する」という意味です。

最初
1回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧