注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

彼女の実家が金持ちすぎて結婚を躊躇ってしまいます。 自分としては結婚したいし、彼女ともそういう話をしています。 彼女の実家に行ったことがありますが、一軒

No.20 24/02/01 09:44
匿名さん20 ( 48 ♀ )
あ+あ-

年間50万って月々にしたら4万ですよ?
それを自分の稼いだお金ではなく、親に出してもらっている、携帯代も、そして買い物に行けば親の金。全く自立していると思いません。で、今読みましたが服と美容に月に5万! 彼女のいう普通は、これが当たり前にできることじゃないですか?
スーパーで野菜の値段もわからないお嬢さんと暮らしていくのは、主さんにとってもストレスになりそうですが‥
彼女にとってもね。もし自分と結婚したら、今までのような生活は出来ないと言われてみたらどうですか?
それでどうするかは彼女さん次第。もしそれなら親に援助をしてもらうと言ったら?
主さんは、彼女の親に援助されることに躊躇はないですか? ないのであれば援助込みの結婚を考えたらいいでしょう。
お金のあるご両親だから、おそらく遺産もあるでしょうから、亡くなった後もそう困らないかも。でも、彼女が結婚しても自立できない事が嫌だと感じたり、男のプライドで援助なんてしてもらいたくない!と思うのであれば、やはり彼女と貴方は合わないと思います。結婚してもどちらも幸せになれないです。どなたか言われたように援助なしで同棲は良い案だと思います。まずは、主さんと結婚した場合の普通!を彼女に伝えるべきです。

20回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧