注目の話題
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

私の家は 恋愛禁止 なのですが それって世間的にヘンなの?ですか それとも 普通ですか?

No.18 24/02/16 13:20
匿名さん16
あ+あ-

個人が親の決めた相手と結婚しなくても、誰と恋愛しても逮捕されるという事はまずありません。
日本国憲法にはその様な条文はありません。

そして覚えておいて欲しいのは、【信仰の自由】も国で定められています。
個人がどの宗教を信じようと、個人の自由です。親も関係ありません。
子が望まない宗教を親に強いられている、親の信仰やその献金によって、子の人権が奪われる(病気の治療や投薬が出来ない、食事が与えられない、アレルギー源を食べさせられる等)事はあってはなりません。
それは虐待となります。

主さんが大人になってもし自由恋愛を望んだ時、親から離れる選択もあります。

宗教というのは人を幸せにする、心の拠り所の為にあるもの。
宗教の為に人が搾取される場合は、その団体の上層部が主さんや両親から金銭や自由を奪って私腹を肥やす為にある可能性が高いのです。

主さんは自分の幸せが何なのかを問う岐路に居るのだと思います。
学校の図書館でも、地元の図書館でも良いです。沢山本を読んでください。
そして周りの友人やその親となるべく話しをしてみてください。

なぜ自分の家と周りはこんなに違うのか。
沢山疑問を持ってください。

18回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧